ハッキングをされ、一時全通貨出金停止にしていたコインチェック。
その対応に様々な憶測を呼び、コインチェックに不穏な空気が一時ありましたが、出金開始目前であることが判明しました。
その理由をまとめています。
日本円出金の再開の見通しについて | コインチェック株式会社 https://t.co/RsxyIzhi63
— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) 2018年2月3日
2018年1月30日付のリリースでご案内をしております通り、当社では現在、日本円出金に伴う技術的な安全性等について、確認・検証中であり、再開に向けた準備を進めております。外部専門家の協力も得つつ行っている確認・検証を踏まえ、皆様には日本円出金の再開時期をお知らせいたします。
なお、お客様がアカウントに保有している日本円につきましては、金融機関の顧客専用口座に保全されております。また、お客様がアカウントに保有している仮想通貨(BTC/ETH/ETC/LSK/FCT/XMR/REP/XRP/ZEC/LTC/DASH/BCH)につきましても、ホットウォレットから退避し、コールドウォレット等に保管しております。
今しばらくご迷惑をおかけいたしますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。
またさらに、金融庁への報告義務がある2/13の翌日である2/14から
コインチェックのコールセンターで働く派遣の募集をエンバイトに登録していました。
業務内容から判断して
業務を再開することが推測されています。
公式アナウンスも金融庁の監査が入ってすぐなので、
コインチェックにお金を預けている人は、安心してください。