取引所に登録(無料)することで仮想通貨(ビットコイン)を購入することができる。
仮想通貨取引所への登録方法
↓
本人確認承認
↓
入金(カードや振込)
↓
売買(販売所、取引所)
↓
出金
上記の本人確認承認までの5,6日はかかるため、作りすぎて困ることもないため、3個は登録しておくのがベターである。
取引所の選び方
これらを比較する際に大事なポイントがあります
大事なポイント
・扱っている仮想通貨の種類
・使いやすさ
・手数料
・登録、対応の速さ
・サーバー強度
・セキュリティ強度
・板売りの種類
である。
詳細は、別記事のオススメの取引所にて説明する。
取引所と販売所
取引所には以下の二つのシステムがある
・取引所が販売している仮想通貨を売買(購入時割高、売却時割安)システム(通称:販売所)
*この売買の差額をスプレッドと呼ぶ。
・同じ取引所のユーザー同士が売買する(売買の差額がない)システムがある。(通称:板売り)
もちろん基本的(トレード額があまりにも大きいと販売所システムが良い場合もある)には、買うときには安く、売るときには高く売れるため、板売りしているところが望ましいので、板売りがが可能な取引所と登録すると良い。
例を挙げると、bitFlyerでは、
ビットコイン、イーサリアム、イーサリアムクラシック、ライトコイン、ビットコインキャッシュ、モナコインを販売しているが、ビットコインだけ板売りもしている。