トークンとは?
仮想通貨に興味がある人や、実際に仮想通貨を買っている人はよくトークンという言葉を聞くとおもいます。
ちゃんと説明できますか?
自信を持ってこれだ!!
と言える人はそう多くないとおもいます。
下記のかまいたちの漫才(zaif)では、この説明できないトークンの独特の難しさを上手く表現していますね。
地味に面白いので、よかったらみてください・
実際トークンという言葉の定義はないです。
しかし、ある程度の共通認識があるので、紹介します。
トークンは、一般的には、既存のブロックチェーン技術を用いて作られた仮想通貨のことを指します。
草コインなどはこれらが多いので、トークンとよく言われますね。
ETHやXRP,NEMなどは独自のブロックチェーン技術を用いているため、トークンではなく仮想通貨と認識されていますね。
しかし、広い意味でいうと、ビットコインやイーサリアム、リップルなどもトークンなのです。